【冬限定企画今月まで】①松本市街地近くの里山②残雪残る雪上、で香浴森林浴®

【冬季限定企画は今月まで】

 

こんにちは。

今週はもう4月も半ばです。

グリーンシーズンの幕開けとして立山黒部アルペンルート・そして上高地が今週いよいよ開山します。

 

残雪が今年は多めでしたが、温かさと共に急速に溶けてきています。今の時期は残雪と地面が混在した地面状況ですので、森や山に出かける方は足回りの装備選びに慎重になりますね。

 

当事業で冬季限定で開催している企画も、今月が最終となります。

 

香浴森林浴®ライトウォークシリーズで、

一つは

「御殿山展望台」

こちらはJR松本駅からバスで一本、松本浅間温泉街から上がる里山です。標高差100m弱のプチハイキングルートを、コースタイム倍の時間をかけて楽しむ香浴森林浴®をご案内しています。

5月末程までは天候・気温によってはご案内が可能ですが、原則は今月までとしています。

そろそろ終わりに近づきますので、ご興味ある方は来シーズンと言わず、まずは今月体感してみて下さい。

 

2つ目は、「乗鞍高原でのスノーシュー香浴森林浴®」。

スノーシューということで、雪の上を歩く香浴森林浴®です。

無雪期と違った雪の上を縦横無尽に歩き、雪上ならではの森の姿は格別です。

新緑の葉っぱが出てくる前の、空がひろーい森の中を香浴森林浴®する気持ちよさを、ぜひ味わってほしいです。

4月の時期はスノーシューは必須ではなく(利用の際はレンタル無料)、雪の状況によってツボ足(靴のまま歩く事)だったり、チェーンスパイクや軽アイゼン等、フレキシブルに対応することが求められます。

ルートと天候状況により決定します。

この時期の乗鞍高原は残雪豊富な乗鞍岳を仰ぎ見ながら、原生林の針葉樹の香りや暖かい陽気の中での雪歩きなど、この時期ならではの魅力もあります。GW前の静かな森歩きが楽しめます。

 

4月半ば以降は上高地の香浴森林浴®もお勧めです。

上高地には多くの人が訪れますが、静かなルートを、樹木や香りをテーマにした新しい森林浴の過ごし方をご案内していきます。

 

引き続きグリーンシーズンも宜しくお願い致します。

 

 

Contact

メモ: * は入力必須項目です