· 

明日から三連休

明日から三連休という方も多いですね。

天気予報は晴れと高温が続き、観光地はどこも混みそうです。


霧ヶ峰・車山肩のニッコウキスゲは見頃で、駐車場が渋滞しそうです。

都市部から涼を求めてたくさんの方が避暑へいらっしゃいますね。


乗鞍岳は登山の方が多く、乗鞍高原も森林浴で歩ける散策路が多く存在します。


上高地は人を避けた静かな道がおすすめ。


岐阜県奥飛騨温泉郷・新穂高ロープウェイの頂の森や、長野県茅野市・北八ヶ岳ロープウェイは標高2000㍍超えまで一気にあがり天空の地でオオシラビソの巨木たちに会える非日常の場所。


長野県小谷村の栂池自然園もゴンドラとロープウェイを乗り継ぎ標高1900㍍にある湿原の自然公園。ここもオオシラビソと出会え多くの高山植物に目でも楽しめる場所。


どこもおすすめばかりで、皆さんにぜひご案内させて頂きたいところをざっと挙げてみましたが、滞在日数はいくらあっても足りないくらいです。


今朝の松本市街地(標高約600㍍)は窓を開けると涼しい空気、少し肌寒いくらいでした。


日中でも標高1500㍍を超す亜高山帯の森の木陰は涼やか。


亜高山帯の森の香りフィトンチッドを吸いに、お越しください。


混み合う時間帯を避けるのがおすすめです。




Contact

メモ: * は入力必須項目です