· 

乗鞍岳の紅葉

急遽、諸々用があり乗鞍岳畳平へ。

10/20やんばる✕中部山岳森林浴交流イベントの関係もご説明・周知させていただきました。

現地から丹生川支所へ連絡とったりと、高山市側にも着々とご説明が進んでいます。ありがたいことです。


今年最後の乗鞍本宮頂上本殿へ参ることができました。願掛けのご利益バツグンに感じていて、今年も色々この地域と共に活動させて頂きたい+健康維持のお願いをして、降りてきました。


それにしてもこの発色!!噂通りの紅葉🍁でした。

今夜の雨でどこまで耐えられるか…今日駆け込み需要で平日でも多くの方が歩いてました。


行きのバスで同じだった奈良からの方と話す機会があり、剣が峰だけではもったいないよ!と教えて頂き、初めての経験を。


畳平からバスに乗って肩の小屋で降り、宝徳霊神バス停まで歩いてみました。復路のバス券もってると追加料金無しで肩の小屋まで乗れました。知りませんでしたびっくり😳。


写真の発色いいナナカマドなどはこの区間で撮りました。車窓から見るのと違い、じっくりと紅葉に浸れた気がします。


紅葉の時期に乗鞍に来たのなら位ヶ原山荘まで歩いて下るのがおすすめとのこと。一つ勉強になりました😀👍




Contact

メモ: * は入力必須項目です