
香浴森林浴®オリジナルブレンド精油
『香浴森林浴®Japan Alps Forest Harmony Essence2025』
『香浴森林浴®Okinawa Forest Harmony Essence2025』
この2種類の精油製品につきまして、引き続き当サイト内のオンラインショップにて販売を致します。
シリアルナンバー付の限定各50本となります。
現在のところオンラインショップページは準備中です。
開始いたしましたらお知らせいたしますので、もう暫くお待ちください。
以下は、それぞれのオリジナルブレンド精油のご紹介です。
どちらの精油も特製梱包をし、オリジナリティと梱包性を重視したスペシャルパッケージでお届けします。
🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
『香浴森林浴®Japan Alps Forest Harmony Essence2025』
中部山岳国立公園の森をイメージしました。
5つの種類の精油を配分し、香浴森林浴®プログラムを味わっているような感覚に仕上げています。
中部山岳国立公園といえば、標高3000mの槍穂高連峰をはじめとした高山帯の山のイメージがありますが、その中腹の亜高山帯と呼ばれる標高約1500~2500mに広く分布する針葉樹は、日常では出会わない樹木たち。香り高き樹種が多い事も、この地での香浴森林浴®をお勧めする理由です。
めったに精油として出回らないシラビソをはじめ、上高地で広く分布するカラマツ、そしてモミ、周辺に分布する香り高き樹種の代表格と言えるヒノキ、アスナロ、この5種をオリジナルにブレンド致しました。
シラビソとモミは限定希少価値高い精油を惜しげなく織り交ぜました。
パワースポットで採取されたカラマツからは、どんなメッセージを受け取るでしょうか。
深みのある飛騨ヒノキからは安らぎや頼もしさを覚え、
飛騨アスナロの重厚感はどっしりと自身を支えてくれる重みあり頼もしく、ウェルビーイングを支える役割を担ってくれるでしょう。
亜高山帯の針葉樹が織りなす原生林の清々しさを、お届けします。
日常でも亜高山帯の香浴森林浴®をお楽しみください。
🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
『香浴森林浴®Okinawa Forest Harmony Essence2025』
当事業代表・甲斐原が代表を務めます任意団体ナチュラルリンクが昨年から始めた沖縄やんばる国立公園内で活動する国頭村森林セラピー協会様との交流を通じて生まれたオリジナルブレンド精油です。
那覇在住もある私が感じる沖縄の森の香り。
それは海風ただよい心地よく、ヒトの温かみにも感じられる甘く軽やかで爽快感ある香りのイメージ。
南国の代表的な植物「月桃」は、石垣島のサンゴと海を守る植物でもありました。
沖縄の針葉樹「リュウキュウマツ」は、マツ科の樹木の香りに琉球独特の軽やかさを湛えます。石垣島の沖縄県最高峰・於茂登岳に活きる力強さも兼ね備えます。単体では中々手に入らない逸品。
やんばるの恵みシークヮーサーは、活力を引き出す軽く精鋭的な香りで海風を誘います。
今帰仁の希少価値高いカーブチーは、沖縄本島北部の山野でのみ収穫される希少な在来種で、深緑で皮が厚い柑橘類。ちょうど10月が収穫期。野趣あふれるやんばるの森の香りに懐深い芳醇さを加えます。カーブチー精油には鎮静作用で知られる成分「γ(ガンマ)テルピネン」が他の柑橘系精油と比べて多く含まれ、安らぎの心地よさをぜひ実感してほしい逸品。
沖縄の森のバカンスを日常でも味わって頂きたい。
精油を香ると共に、海風とそよぐ沖縄独特の照葉樹林の香りが心地よく感じられるひとときをどうぞ。
🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
いかがでしたでしょうか?
其々の各地元精油メーカー様との信頼関係から生まれた、希少価値高い精油達が織りなす素晴らしい精油になりました。
【価格について】
2種類とも各1本¥6,000円(税込)。
2種類セットでご購入につき、2本1セット¥10,000円(税込)。(=各1,000円引き)
香浴森林浴®プログラム参加者には10%引きで販売致します。(お受け渡し方法は応相談)
【その他の商品】
オンラインショップではシラビソ精油を単体でも販売致します。
【送料について】
今のところ、1万円以上お買い上げ頂きました際は送料無料と致します。
(沖縄・北海道・離島等は別途料金を設定致します、要問合せ)
1万円未満につきましては別途送料を頂きます。詳しくはオンラインショップに掲載いたします。
【その他】
特定商取引法に基づく表記はこちらリンク先をご参照ください。
何かご不明な点等ございましたら、問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。
皆さまのウェルビーイングを叶える日常の森🌲のオアシスとなりますように。
コメントをお書きください