イベント企画情報(2025年)

2025年1月~の告知につきまして、シリーズ毎の開示に変更致します。(準備中)

お問合せ・お申込みフォーム

 ・左記QRコード

 ・sanaekaibara0806@gmail.com

 ・080⁻1083⁻9155 / 070-6483-0806

       上記いずれかでお申込み下さい。お問合せもお気軽にどうぞ。

 

【オンライン版 香浴森林浴®体験セミナー&ワークショップ】

【オンライン版 香浴森林浴®体験セミナー&ワークショップ】

~森林の香りで、心と体を整えるひとときを~

森林セラピストが講師!香りと森林浴の癒しを自宅で体験

オンラインで参加できる、樹木の香りに包まれる贅沢な時間。

ストレスケアや免疫力アップに役立つ「森林浴と香り」の立役者「フィトンチッド」とは?その秘密とは?香浴森林浴®のおすすめスポットをオンラインセミナーで解説&心地よい樹木の天然の香り体験でお届けします。

 日程:2025年6月24日(火)午後スタート

以降、毎週火曜午後に開催(同内容・選択制)

 時間:14:00〜16:00

 形式:オンライン(Zoom)

※ZoomのURLはお申し込み後にご案内いたします。

 〆切日:各開催日の1週間前迄

※精油キット発送の都合上、「早め」のお申込みをおすすめします。

 (例)6月24日→17日迄に連絡

 参加費:9,900円(税込)

(セミナー代+天然樹木系精油キット+送料込)

※北海道・沖縄・離島は別途送料を頂く場合があります。

 講師:森林セラピスト・香浴森林浴®総合企画運営者

HEALING TIME in forest 代表/甲斐原さなえ

ナチュラルリンク代表・元環境省中部山岳国立公園利用企画官

内容:

① セミナー(約60分)

 「森林浴と香り」と免疫力up&ストレス軽減の関係・香浴森林浴®のススメ

② ワークショップ(約60分)

 ご自宅でできる樹木系精油ブレンド体験(精油キット事前送付)

☆事前送付物☆

 セミナー資料

 樹木系天然アロマ精油(おまかせ5種類・各1ml)

 ウッドディフューザー

 ウッドディフューザースタンド

 ラッピングキット

 薬草茶リーフ1P

 お申し込みの流れ:

 ①申込フォーム送信

 ②ご入金(お振込み等)

 ③精油体験キット発送

 ④Zoom URLご案内

 ⑤当日ご参加

 申込フォーム:https://forms.gle/MZqsvjwnpLURF2BU9

 

#イベント #オンライン #セミナー #森林浴 #香浴森林浴 #森林セラピー #アロマ #ワークショップ #癒しの時間 #ナチュラルライフ


【モニターツアー】「森香る、春の一服。香浴森林浴®×野点茶道 」 ー五感で味わう、乗鞍高原の森と香りのおもてなしー

【モニターツアー】「森香る、春の一服。香浴森林浴®×野点茶道 」 ー五感で味わう、乗鞍高原の森と香りのおもてなしー

 

※本格的な茶道体験ではなく、森と香りを感じるための野点体験です

 

乗鞍高原・牛留池。

静かに春を迎える森で、

樹木の香りに包まれながら歩き、

東屋で、香りとともにお茶を一服。

香浴森林浴®と、野点茶道を組み合わせた、

この春だけの特別なモニター体験会を開催します。

 

■開催概要■

タイトル:【モニターツアー】「森香る、春の一服。香浴森林浴®×野点茶道 」 ー五感で味わう、乗鞍高原の森と香りのおもてなしー

 

◆日時:5月21日(水)or 6月25日(水) ※荒天中止

◆時間:10:00集合 〜12:30終了 / 13:30~16:00終了

◆集合場所:松本駅or乗鞍高原観光センター

◆解散場所:休暇村乗鞍高原前(応相談)

◆対象:森林浴に興味あり抹茶を愛する方(少人数2〜10名弱)

◆参加費:8,000円(体験代・材料費・保険代・税込)

     ※モニター価格(通常11,000円(仮))

     ※SNSフォロー&当日の感想投稿(Instagram・Facebook・公式LINE)で更に1,000円引

◆持ち物:歩きやすい靴、防寒具、帽子、水筒、紫外線対策、雨具

◆体験内容

☆香浴森林浴®ウォーク(約30分)

 - 牛留池周辺の静かな森を歩きながら

 - 樹種の香り紹介・フィトンチッドの話

 - 簡単な樹木系天然精油ブレンド体験

☆東屋にて野点茶道(約40分)

 - 天然の森の香りに包まれながら一服

 - 季節のお茶と小さなお茶菓子(予定)

 - 五感をひらく茶席の時間(※簡易的な茶席となります)

☆ふりかえり&シェアタイム(約20分)

 - 感じたことをシェア(希望者)

 - アンケート協力のお願い(今後のブラッシュアップ用)

※簡単な歩行があります(往復約30分ほどの森林ウォーク)

※ルート・時間配分等、当日状況で変更の可能性があります。

※写真・動画撮影にご協力いただける方歓迎です。(優遇有・要問合せ)

 

☆こんな方におすすめです

・自然と深くつながり、自分自身に癒しを届けたい方

・森林浴や香りの世界に興味がある方

・お茶や茶道に触れて、心を整えたい方

・乗鞍高原の春を、静かにゆったり感じたい方

 

◆お申込み・お問い合わせ:下記(申込フォーム推奨)へご連絡ください。【お名前・ご連絡先・参加人数】をお知らせください。

申込フォーム https://forms.gle/qrSDCQT2sTRCRGKi9

sanaekaibara0806@gmail.com

080-1083-9155

 

春の森で、香りと静けさに包まれる特別なひととき。

ご参加をお待ちしています。

 

【【ここでやってほしい!(場所・日程)意見募集中】】

 

#香浴森林浴® #森林浴 #森林セラピスト #長野県 #信州 #ウォーキング #イベント #樹木系アロマ精油ブレンド体験 #アロマ #香り #免疫力UP #健康 #美と健康 #ウェルビーイング #木 #女子旅 #旅行 #一人旅OK #ストレス #抗疲労 #トレッキング #八ヶ岳 #女性一人旅 #旅行 #ハイキング #トレッキング #ガイド #上高地 #乗鞍高原 #茶道 #抹茶 #野点 #味覚 #モニタターツアー 


【松本市立博物館・室内講座】森林セラピストによる免疫力upに役立つ「森林浴と香り」講座&ワークショップ

場所:松本市立博物館

(長野県松本市)

松本市立博物館公式サイトもご覧ください。

 

 

【2025年度4月~松本市立博物館イベントでのお願い】

 

2025年度より、松本市立博物館イベントの募集要項に変更がございます。

 

◆最低催行人数の設定について

現状、特に設定なく募集受付をしてまいりましたが、この度会場費等の運営上の問題から、最低催行人数を3名~とさせて頂きます。

人数に満たない開催日にお申込み頂いた方にはご連絡させて頂きます。別日程へのお振替をお願いすることがございますが、ご了承ください。

 

◆キャンセルポリシーの徹底について

キャンセルポリシーについてチラシ掲載を始めておりましたが、未だに周知が低い状態ですので、再度ご案内いたします。当事業はイベントの種類に限らず、キャンセルポリシーを設定しております。自己都合によるキャンセルのお客様にはご案内しておりますのでご了承ください。

なお、自己都合で別日程にお振替頂く際はキャンセル料は頂いておりません。

また、悪天候・災害等、やむを得ずの事象により開催が中止、または主催者側判断により中止延期になった際はこのかぎりではありません。

 

以上、よろしくお願いいたします。

 

 

 


上記「講座&ワークショップ」の2025年上半期スケジュールです。

 

おかげ様松本市観光プロモーション課・松本市教育委員会様より名義後援を頂きました。ありがとうございます。


香浴森林浴®ライトウォークin乗鞍高原(屋外ガイドプログラム)

【乗鞍高原ライトウォークシリーズ・2025年スケジュール】

 

※開催日のご相談は随時受付ております。

 

●設定日:ご要望制

●所要時間:1日コース/半日コースあり

●場所:乗鞍高原牛留池周辺、善五郎の滝、一ノ瀬園地、三本滝等(長野県松本市乗鞍高原)

●参加費:【1日コース】1名16,000円

     【半日コース】1名9,500円

     (樹木系天然精油体験代・軽食代・保険代・税込)

●最低催行人数:2名より受付 

        ※1名確約設定あり(要問合せ)

●定員:5名(6名以上応相談)

     ※3名~人数割あり

●集合: 10:00 松本駅

        10:40 新島々駅

        11:30 乗鞍高原内(参加者にお知らせします)

    ※<参考>7:00新宿発「特急あずさ1号」→9:38松本駅着

    ※松本駅~等の交通手段に不安が有る方ご相談下さい。

●内容:香浴森林浴®プログラム体験(森林ウォーク&樹木系アロマブレンド体験&セルフハンドケア体験)

●行程:高低差:殆どなし~約100m

    コースタイムの2・3倍かけて回りますので時間設定に応じゆったりしたコースを歩いたり安息したりして過ごします。

●申込〆切:前日迄(当日応相談)

●参考情報:乗鞍高原公式サイトをご覧ください。

●申込フォーム https://forms.gle/yRdKh1Qa2h9fQRtg7

 

宜しくお願い致します。


香浴森林浴®ライトウォークin上高地

【上高地ライトウォークシリーズ・2025年スケジュール】

 

2025年は原則、受注希望制の開催です。

参考として以下の通り日程を提示致しますが、他の日にちでもご相談下さい。

  

◆5月:ニリンソウの季節!春を感じるお勧めの時期

7日(水)、8日(木)、12日(月)、14日(水)、15日(木)、19日(月)、21日(水)、22日(木)、26日(月)、28日(水)、29日(木)

 

◆6月:芽吹き華やぐ季節

4日(水)、5日(木)、11日(水)、12日(木)、18日(水)、19日(木)、25日(水)、26日(木)

 

◆7月:初夏を感じる新緑の季節

3日(木)、10日(木)、17日(木)、24日(木)

 

◆8月:真夏の冷涼な上高地 ※8月中旬迄は受注制

25日(月)、28日(木)

 

◆9月:穂高連峰に紅葉前線を見つける晩夏の季節

4日(木)、11日(木)、18日(木)

 

◆10月:カラマツ紅葉が華やぐ1年で最も美しい時期

2日(木)、9日(木)、16日(木)、22日(水)、23日(木)、29日(水)、30日(木)

 

◆11月:錦秋の黄金絨毯の森

5日(水)、6日(木)、10日(月)、12日(水)、13日(木)、14日(金)

 

※上高地閉山:11月15日(土)

 

ご希望により企画運営も致しております。

お気軽にご相談下さい。


香浴森林浴®ライトウォークin奥飛騨温泉郷

☆基本は受注制ですが、6月に企画致します。

 

◆日時:2025年6月16日(月)

 

別途up致します。お待ちください。

 

 


おススメ!【八ヶ岳北横岳・初級】香浴森林浴®天空プチトレッキングin北横岳往復(初級編)

チラシデータ準備中

香浴森林浴®天空プチトレッキングin北八ヶ岳ロープウェイ坪庭周遊(入門編)のお知らせ】
関東からアクセスしやすい八ヶ岳にかかる北八ヶ岳ロープウェイを利用して、標高2000m超の天空の香浴森林浴®プチトレッキングを開催します。
<本イベントの特長>
☆ロープウェイで一気に標高2000m以上へ
☆オオシラビソなど亜高山帯ならではの香りに出逢える
☆コースタイムの倍以上の時間をかけゆっくり森林ウォーク
☆森林浴を日常でも継続でき自分が心地よいと感じる希少価値高い樹木系精油をお土産にできる
☆脳・眼精疲労に届くセルフハンドケア付き
☆参加後も自分で香浴セルフケアのスキルが身につく
☆続編で北横岳香浴&高浴トレッキングチャレンジ有り
香浴森林浴®企画&ガイドを手掛ける私のイチオシ企画です。
亜高山帯の針葉樹で行う香浴森林浴®をぜひ、体感ください!
入門編ですので初級編(6月23日(月)に続編(初級編)があります。
ぜひセットでご参加を推奨いたします。
天空の森へ、行ってみませんか?
【概要】
〇日時 2025年6月9日(月)
    各回 10:00~16:00(予定)
    ※設定日以外にも応相談  
    ※6月23日(月)には初級編あり(北横岳香浴トレッキング)
〇場所 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅~坪庭・森の展望台周遊
    ※茅野駅~現地迄の交通手段に不安が有る方、ご相談下さい
〇集合・解散場所:お申込み・お問合せの方にお伝えします
〇料金 お1人様あたり20,000円(2人~)
   (ガイド代・精油材料費・保険代・税込)
    ※3名以上一人当たり1,000円引・4名以上要問合せ
    ※1名確約:35,000円(〃)要問合せ
    ※ロープウェイ代は各自負担
〇事前申込制 2日前まで(応相談)
◯定員:先着6名
〇服装:ハイキングできる動きやすい服・靴、羽織れる上着、帽子、手袋等(詳細は申し込み後お伝えします)
〇持ち物:雨具・昼食・その他必要なもの(詳細は申し込み後お伝えします)
〇キャンセルポリシーはホームページをご覧ください。
https://x.gd/oFUdZ
〇お申込方法:メールまたは電話・Googleフォーム等いずれかにて希望日・人数・連絡先をご連絡下さい。
※Googleフォーム:https://forms.gle/CvHeuakCYr6AvUEW9
〇お問合せ先:上記Googleフォームの他、下記主催元までご連絡下さい。
――――――――――――――
◎関連情報:北八ヶ岳ロープウェイ
https://www.kitayatu.jp/toparea/
〇その他:参加について疑問に思ったこと等、お気軽にご相談下さい。

おススメ!【八ヶ岳北横岳・初級】香浴森林浴®天空プチトレッキングin北横岳往復(初級編)

チラシ準備中

香浴森林浴®天空プチトレッキングin北横岳周遊(初級編)のお知らせ

関東からアクセスしやすい八ヶ岳にかかる北八ヶ岳ロープウェイを利用して、標高2000m超の天空の香浴森林浴®プチトレッキングを開催します。

本イベントは6月9日(月)北八ヶ岳ロープウェイ(入門編)の続編です。

入門編から継続して参加も、本編単体で参加でもOKです。

<本イベントの特長>

☆ロープウェイで一気に標高2000m以上へ

☆オオシラビソ・ハイマツなど亜高山帯ならではの香りに出逢える

☆コースタイムの倍以上の時間をかけゆっくり森林ウォーク

☆森林浴を日常でも継続でき自分が心地よいと感じる希少価値高い樹木系精油をお土産にできる

☆脳・眼精疲労に届くセルフハンドケア付き

☆参加後も自分で香浴セルフケアのスキルが身につく

☆続編の香浴&高浴トレッキングチャレンジ企画有り(要問合せ)

香浴森林浴®企画&ガイドを手掛ける私のイチオシ企画です。

亜高山帯の針葉樹で行う香浴森林浴®をぜひ、体感ください!

初級編につき入門編(6月9日(月))からセットでご参加を推奨いたします。

天空の森へ、フィトンチッドを吸いに行ってみませんか?

【概要】

○イベント名:【八ヶ岳北横岳・初級】香浴森林浴®天空プチトレッキングin北横岳往復(初級編)

〇日時 2025年6月23日(月)

    各回 10:00~16:00(予定)

    ※設定日以外にも応相談  

    ※6月9日(月)には入門編あり(北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅~坪庭~森林浴展望台周遊)

〇場所 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅~坪庭~オオシラビソの森~北横岳山頂往復

    ※茅野駅~現地迄の交通手段に不安が有る方、ご相談下さい

〇集合・解散場所:お申込み・お問合せの方にお伝えします

〇料金 お1人様あたり20,000円(2人~)

   (ガイド代・精油材料費・保険代・税込)

    ※3名以上一人当たり1,000円引・4名以上要問合せ

    ※1名確約:35,000円(〃)要問合せ

    ※ロープウェイ代は各自負担

〇事前申込制 2日前まで(応相談)

〇服装:軽登山できる動きやすい服・靴(登山靴推奨)、羽織れる上着、帽子、手袋等(詳細は申し込み後お伝えします)

〇持ち物:雨具・昼食・その他必要なもの(詳細は申し込み後お伝えします)

〇キャンセルポリシーはホームページをご覧ください。

https://x.gd/oFUdZ

〇お申込方法:メールまたは電話・Googleフォーム等いずれかにて希望日・人数・連絡先をご連絡下さい。

※Googleフォーム:https://forms.gle/WN2hgzWuwC6abnhF7

〇お問合せ先:上記Googleフォームの他、下記主催元までご連絡下さい。

〇主催元:HEALING TIME in forest / 代表:甲斐原さなえ

(香浴森林浴®プログラム企画運営者・森林セラピスト)

(元環境省中部山岳国立公園利用企画官)

Email sanaekaibara0806@gmail.com

Tel 080-1083-9155

―――――――――――――――

◎関連情報:北八ヶ岳ロープウェイ

https://www.kitayatu.jp/toparea/

〇その他:参加について疑問に思ったこと等、お気軽にご相談下さい。


イチオシ!!乗鞍岳・香浴森林浴®トレッキング

当イベントは乗鞍岳剣ヶ峰を目指す高浴企画ですが、
香浴森林浴®プログラム要素を取り入れてのノンビリ山歩き。
のんびり歩いて頂上を目指しつつ、
嗅覚を使い、香浴しながらゆっくりペースで歩く内容となっています。
※天候その他状況により、コース変更が生じる場合があります。
◆日時:2025年7月9日(水)他、10月末までの毎週水曜日
    (別日応相談歓迎)
◆集合場所:乗鞍観光センター(長野県松本市安曇)
 https://norikura.gr.jp/content/norikura-kanko-annaisho/
◆目的地:乗鞍岳剣が峰
◆料金:お1人24,000円(ガイド代・材料費・税込)※2名様~料金
 ※バス代別途(往復4,000円)
 ※プライベート貸切プランあり。
 ※1人貸切は30,000円(税込)、4名以上はお1人当たり1,000円引き致します。詳しくはお問合せ下さい。
 ※別日設定も応相談、お気軽にお問合せ下さい。
◆持ち物:参加者にご連絡いたします。
◆服装:トレッキングの服装・靴
申込みはこちらよりお願いします。
◆詳細:
登山より”香浴”を楽しみながら、ゆっくりと約2~3時間(片道)乗鞍岳最高峰・剣が峰(標高3026m)を目指します。
ご自身の体力のバロメーターとして、定期的に乗鞍岳を歩く習慣を付けませんか。ハイマツの香りで爽やかな天空の山歩きを楽しみましょう。

Contact

メモ: * は入力必須項目です